Subviewへの切り離しの組み合わせを試せるいい例
まず、documentation.htmlは取り扱い説明書へのリンクページ。混ぜるとhead分析の共通率が下がるからアップロードしてません。
1)全てデフォルトのまま実行する
グループコード:22/24/26の3系統に分かれる。ファイル数だと1/7/1で、単独ファイルが2つできる。
24のグループのソースコードを見ると、sidebar,navbar,footerが完全に一致しており、全てsubviewに切り離すことができる。
あるいは、sidebarをchild viewに出力したり、navbarとfooterのどちらかをBase layoutにするなどのスタイルも試せる。
いろんな組み合わせをテストできると思うよ。
2)階層レベル:1で実行する
グループコードが2になって1つのグループに集約されるが、抽出する階層が浅すぎる。
ソースコードの大部分がchild viewへ出力され、どう指定を変えても何もsubviewに分離できない。
LOCもそんなに減らないから意味ないね。
-- sidebarが2つある --
1つは、左側に表示される一般的なsidebar。
<nav class="sidebar sidebar-offcanvas" id="sidebar">
:
</nav>
もう1つは色を変えるもの。
<div id="right-sidebar" class="settings-panel">
:
<div>
どっちもすべてのファイルで完全一致してる。
今のBCH+ではできないけど、Base layoutへ出力してもいいのかもね。
-- nav --
<nav>...</nav>がsubviewに分離できなくて、その原因を追ってたら摩訶不思議な現象に出くわしました。
ソースコードで比較するとまったく同じモノ。でも、BCH+でアップロードすると差分ができる。
具体的には、
<nav class="navbar default-layout col-lg-12 col-12 p-0 fixed-top d-flex align-items-top flex-row">
<div class="text-center navbar-brand-wrapper d-flex align-items-center justify-content-start">
<div class="me-3">
<button class="navbar-toggler navbar-toggler align-self-center" type="button" data-bs-toggle="minimize">
<span class="icon-menu"></span>
</button>
</div>
:
:
<button class="navbar-toggler navbar-toggler-right d-lg-none align-self-center" type="button" data-bs-toggle="offcanvas">
<span class="mdi mdi-menu"></span>
</button>
</div>
</nav>
が
+"rows": 170
+"words": 9997
なのに
+"rows": 170
+"words": 9943
になってしまう。それも、全部バラバラになるんじゃなくて1つだけ。
なので不一致とみなしてchild viewに出力するのね。
で、アップロードしたデータを一旦削除して、何回かアップロードし直したらきちんと収まりました。
同様のことが他のテンプレートでも起こったんだけど、原因はオレのラップトップが遅いから?と思うんだけど???
オレあんまりハードに強くなくて、処理能力と不正動作の関係とかわかんな~い。
ちなみに、オレの相棒はHP Pavilion/Win 8.1/AMD A4-5000 1.50 GHz/RAM 6 GB です。
もしよかったら、どなたか教えてください!!
--バグ見っけ--
suvbiewに分離したnavがヘン!!
5:<a class="nav-link {{ $active_6 }} {{ $show_6 }}" id="todo-tab" data-bs-toggle="tab" href="#todo-section" role="tab" aria-controls="todo-section" aria-expanded="true">TO DO LIST</a>
:
12:<div class="tab-pane fade show active scroll-wrapper" id="todo-section" role="tabpanel" aria-labelledby="todo-section">
:
95:<li class="list active">
が、↓こうならないといけない。
5:<a class="nav-link {{ $active_6 }}" id="todo-tab" data-bs-toggle="tab" href="#todo-section" role="tab" aria-controls="todo-section" aria-expanded="true">TO DO LIST</a>
:
12:<div class="tab-pane fade {{ $active_13 }} {{ $show_13 }} scroll-wrapper" id="todo-section" role="tabpanel" aria-labelledby="todo-section">
:
95:<li class="list {{ $active_96 }}">
うがー。
-------------
— ついで話し —
はじめは、sidebarを単純にsubviewに切り離すだけで、共通の要素は全てbase layoutに出力してました。
でも、考えてみると、どんなスタイルのテンプレートにするかって、個人の好みもあるけど、例えばチームやクライアントのコーディングルールにも左右されるだろうから、固定化はまずいと思ったわけ。
で、後から付け加えた機能です。まだバグも多い。。。